そのブログの名は…

映画とかゲームが好きな自称フリーランス。

さけるチーズ、さいて食べるか、そのままかぶりつくか。

f:id:yamaky42500:20220306122454p:plain

ブログを書いていると、画面に映る自分の顔がちょこちょこ映し出される。

 

それを見て最近思った。

 

あれ、なんか顔丸くなってない!?

 

そもそもデスクワークみたいなものだから、日頃から動かないし、意図的に運動する時間も取らない。

 

このままではアンパンマンまっしぐらなので、ちょっとした運動と食事制限を始めることにした。

 

今回はその食事制限のお話…

 

以前、同居人がゴミ箱に捨ててあった書籍、「空腹は最強のクスリ」をさらっと読んだ。

 

食事を摂らない時間を設けることで、オートファジーが働き、ダイエットにも効果的だというではないか。

 

ちなみにオートファジーとは、古くなったタンパク質を再生利用することで、体の中の老廃物を排出してくれる仕組み。

つまり、美と健康の強力な助っ人だ。

 

しかし、このオートファジーは食後16時間経たなければ効果を発揮しない。

なかなかのスロースターターだ。

 

そんなわけで、本書をかいつまんで実践しているわけけど、どーしても腹は減る。

常に何か食べてる状態だったから、いきなり断食はかなりキツい。

 

だが、本書ではそんな僕に助け舟を出してくれてた。

 

「ナッツとかチーズなら食べてもいーよ。」

 

あぁ、ありがてぇ。。

僕は急いでさけるチーズを求めてお店に走った。

 

さけるチーズ、食べ方は人それぞれ。

 

さけるチーズは名前の通り、さけることがセールスポイントのひとつ。

 

しかし、僕はさいて食べたりはしない。

そのままかぶりつくのだ。

 

料理とかで使うのなら別だけど、さいて食べる必要がない。というか、手間でしかない。

 

つまり、僕にとって最大の売りである「さける」は、なんの機能もしていないのだ。

 

さけるチーズヘビーユーザーからすれば、

「いや、そこが魅力だろ!!」

「さかないなら他のチーズ食えよ!」

とお叱りを受けるかもしれない。

 

しかし、食べ方なんて人それぞれ。

さこうがさくまいが、彼らには1ミリも影響を与えていない。

僕は僕なりの食べ方を貫くつもりだ。

 

他にも「こんな食べ方があるぞ!」っていうのがあれば、ぜひ教えていただきたい!

 

「いや、ダイエットしてんだからチーズ食うなよ!」というのはNGワードにしておこう…

 

密をコロナ前から避ける、「ステイホームの鑑」

f:id:yamaky42500:20220303211643p:plain

 

新型コロナが猛威を奮いに奮っている昨今。

特に今はオミクロン株という、風邪にも似つかない迷惑すぎる兄弟が我が物顔で日本を駆け回っている。

 

毎日の感染者数もどんどん右肩上がりで増加している。

このままだと、「もう全国民感染しちゃうんじゃないの?」ってくらいの勢いだ。

とはいえ、それも困るのでぜひ地球上から立ち去っていただきたい。

宇宙の端の、そのまた端の、今後人類が到達し得ない特等席を用意しましたので、ぜひ。

 

オミクロンさんが調子こいているので、僕たちはステイホームせざるを得ない。

自宅で待機しているのにも、それなりに過度なストレスがかかる。

慣れない生活に苛立ちを感じながら、「なんでこうなった!」と心の中で叫んでしまう。

 

誰が悪いわけでもないし、苦痛に感じているのはみんな同じなわけで。

今こそ誰かと支え合う必要があるんだけど、それも満足にできない。

 

それすらできない状況。それがコロナ禍なのだ。

 

僕は根っからのステイホーマーで、密をコロナ前から避けてた。

決して人付き合いが苦手とか、そういった理由からではない。

いや、違うからマジで。

 

まず、人混みがあまり好きではない。

なぜそんな環境に自ら足を踏み出さなければならないのだろう。

なぜか、ものすごく億劫に感じてしまうのだ。

必要なものはネットで揃うし、ネットを介して友達と交流できる。

「家でよくね?」と、こうなるわけで。

 

次に、そもそも出かけるような場所がない。

僕が住んでいるのはクソほどの田舎なので、マジで何もない。

見渡せば金色の稲穂が広がる田園地帯だ。

虫取りとか、かけっこして遊べというのだろうか。

現代っ子には無理な話だ。

 

何であれ、僕は自宅でのんびりしていることを苦に感じない。

自主的に自宅待機を行い、不要不急の外出は徹底的に控える。

僕こそまさに、ステイホームの鑑なんだろう。

 

 

 

イチオシ名作ドラマ!「結婚できない男」

f:id:yamaky42500:20201214204859j:image

 

今週のお題「もう一度見たいドラマ」

 

もう一度見たい!ということだが、

何度も見てしまっているドラマを紹介しよう!

 

結婚できない男

 

ご存知の方も多いだろう。

阿部寛主演のコメディードラマだ。

昨年には13年ぶりに続編の、

「まだ結婚できない男」が放送された。

 

 

何度見ても笑える、泣ける!

 

偏屈な独身男性の主人公、桑野信介が周りの人と関わる中で自身の「結婚のあり方」について模索していく姿をコミカルに描いたドラマだ。

 

桑名の悪気のない不用意な一言で、ドラマの流れは一点二点。

夏川結衣演じる、早坂先生との掛け合いは毎話クスッと笑わせてくれる。

 

そんな中でも部下を思う桑名の姿であったり、早坂先生との恋の行方であったりと胸を打たれるシーンも魅力的だ。

 

 

好きなことをして生きていく!

 

桑名の私生活で垣間見えるのは、

「好きなことをして、自分の欲望のままに生きている」ということだ。

 

近年、YouTuberという職業が出てきてから、

「好きなことで生きていく」という概念が世の中に受け入れられてきていると思う。

 

生き方、私生活はガラリと変わってきた。

 

好きなことをして、自分の欲望に忠実であることが、これからの時代の強みになっていくことは明らかだろう。

 

 

独身も悪くないかも?

 

  • 自分の好きなことに時間やお金を使える
  • ひとりでいることが楽、責任が少ない
  • 義理両親等の人付き合いがない

 

独身にも色々とメリットは存在する。

僕がこのドラマを見て思ったことのひとつだ。

 

受け取り方は人それぞれなので、このドラマを見て結婚ってやっぱりいいなって思ったりする人もいるだろう。

 

自分がどういった心境になるのかどうか。

是非ドラマを見て確かめてほしい。

 

 

結婚できない男 Blu-ray BOX

結婚できない男 Blu-ray BOX

  • 発売日: 2013/03/06
  • メディア: Blu-ray
 

 

 

WordPressにてブログ作成中!

f:id:yamaky42500:20201206230447j:image

 

将来のブログ運営において収益化を目指すため、WordPressを導入することにした。

 

サーバーは色々と考えたが、(主にYouTubeを見て…)ConoHaWINGに決めた!

 

ConoHaWINGを選ぶメリットとしては…

 

  1. 表示速度は国内最速! 
  2. 同時アクセスに強い!
  3. 初期費用が無料、1時間2円からというプランも!

 

とはいえサーバー選びも初めてなため、とりあえず料金重視で選んでみた。

 

ベーシックなプランであれば月額1,200円だが、実は1時間単位の料金体系だということも魅力的ではないか。

初心者であればベーシックプランで十分だろう。

 

というわけでConoHaWINGで登録をしつつ、

YouTubeでその後のWordPress導入に関して動画を見漁った。

 

導入はどういうブログデザインにするか一通り悩んだ後、なかなか思い通りにいかないのでその都度YouTubeやネット記事に頼る。

 

これも勉強のうちだ。

 

「ここはもっとこうしたい!」

「もっと見やすくしたい!」

 

上げ出したらキリがないが、ゆっくりと作り込んでいこうと思っている。それと同時にやはり学びは必要だ。

 

こうして作業していると本当に1日って24時間じゃ足りない。

平日なら尚のこと足りない。足りなさすぎる。

時間をどうにかして捻出する日々になるだろう。

だけどここで挫けちゃいけない。

やると決めたのは自分だから。

 

謝罪会見を受けて

f:id:yamaky42500:20201204203450p:image

 

半年前、不倫報道で世間を賑わせたアンジャッシュ渡部氏の謝罪会見が先日行われたそうな。

 

寝ぼけ眼で朝のニュース番組に目をやると、

ちらっと会見の様子を放送していた。

 

以前の彼とは違い、かなり痩せていた。

この半年間は彼にとってかなり酷なものだったろう。

 

 

渡部氏を擁護するわけではないが、男というものは子孫を残したいという本能的な部分がある。

よっていろんな女性とセックスしたいわけだ。

それは人間の男に限らず、どの種もそうなのだろう。

 

でも僕らが人間であるが故、

「誰とでもやりたい時にやる」

というわけにはいかない。

それでは警察のお世話になってしまう。

 

本能は理性で抑えるしかない。

僕らの生きる社会が、人間が本能のまま、欲望のまま動くことを抑制してくれている。

この抑止力がなければ、人間社会なんて1秒もあれば終わってしまう。

 

この抑止力から上手くすり抜けて、危険な火遊びを繰り返していれば、当然いつかは綻びが出る。

遅かれ早かれ自分の身を滅ぼす。

今回の彼のように。

 

謝って済む問題なのかと言われれば謎だが、

しっかり反省して1からやり直してほしい。

いちアンジャッシュファンの僕の願いです。

 

 

 

勤勉な日本人

f:id:yamaky42500:20201203202839j:image

 

残業が慢性化し、毎日ヘトヘトになりながら働いていく中で、

 

「何でこんな頑張って働いているんだろう」

 

そんなことを考えることがよくある。

 

日本人は勤勉

 

とはよく聞く言葉だ。

一生懸命働いて、お金を稼いで、地域や社会に貢献して。

でも、仕事において勤勉なことは果たして良いことなんだろうか。

 

仕事に打ち込むあまり、家庭を顧みることができなかったり、自身のメンタルに悪影響を与えたり。

仕事で得られるものは、金銭や達成感、上司や同僚からの信頼だけではなく、自分にとってはマイナスのものだって確かにある。

 

「仕事と私どっちが大事なの!?」

 

ドラマなどでよく聞くセリフがいつ、どこで飛んでくるのかわからない。

もはや他人事ではない。

 

もちろん、みんながみんな仕事が好きで毎日働き続けているわけではないはずだ。

 

朝を起きて、嫌々準備して会社に向かう。

 

「仕事行きたくないなぁ…」

「面倒くさいなぁ…」

 

こんなことを考えながら出社している人もやっぱりいる。

というかそういう人の方が圧倒的に多い。

僕も間違いなくこっち側の人間だ。

とはいえ、仕事なので頑張らないといけないわけで。

 

働きすぎによるストレスや、精神的に病んでしまう人もかなりの数いる。

パワハラや職場の人間関係、さまざまな要因に悩まされながらも働き続ける。

やっぱりその中には勤勉な人もいるのだろう。

 

 

 

 

 

 

 

webライティングにおける「SEO」とは?ざっくり説明!

f:id:yamaky42500:20201202213228j:image

 

インターネット検索で知りたい情報を収集していく際、まとめサイトや個人ブログにおいて、わかりやすくて、読みやすい記事を目にすることは多くなってきている。

こうした記事はSEOというものを意識して書かれている。

 

では、「SEO」とは何なのか。

最近「SEO」について学び始めた僕が、自身の復習も兼ねて簡単にまとめていきたいと思う。

 

 

  1. SEO」とは?
  2. SEO」を意識してライティングすることの利点
  3. 検索エンジンから評価されるコンテンツをつくるには?
  4. SEO」についてのまとめ

 

 

 

1.「SEO」とは?

 

SEO」とは「Search Engine Optimization (検索エンジン最適化)」の略語。

 

簡単に説明すると、検索エンジン(Google等)の検索結果で上位に表示されるようにwebサイトやコンテンツなどに手を加えること。

 

SEO」を意識してライティングすることで検索エンジンの上位表示されやすくなり、webサイトへの集客率も見込めるようになる。

 

 

 

2.「SEO」を意識してライティングすることの利点

 

SEO」を意識することによって検索エンジンにおいて上位表示されやすくなるという利点がわかった。

しかし、利点は他にもある。

 

1.「その情報」を求めている人を集客しやすい

 

検索エンジンを使うユーザは自身の悩みや疑問に対する「答え」を求めている。

 

例 )

〇〇県 温泉 オススメ】というキーワードであれば、〇〇県におけるオススメの温泉宿情報を知りたいと考えている。

 

 

2.継続して露出できる

 

サイトが検索エンジンで上位表示されれば、検索順位が下がらない限りは検索ユーザからの継続的なアクセスが得られる。

 

検索エンジンの露出は情報の新しさだけでなく、ユーザがその情報を求めているかどうかと言う視点で評価されている。

 

 

 

3.検索エンジンから評価されるコンテンツをつくるには?

 

検索エンジン市場において90%以上はGoogleのシェアと言われている。

SEO」を成功させるにはGoogleから評価されなければならないと言っても過言ではない。

 

Googleは検索ユーザーの利便性を最優先に考慮しているため、簡単に言えば検索ユーザから喜んでもらえるようなコンテンツを作ればよい。

 

では、どんなものが検索ユーザを喜ばせるコンテンツと言えるのだろうか。

 

例 ) 

  1. 検索ユーザの抱える悩み、質問に対し的確に「答え」を返している
  2. 検索ユーザの抱えると思われる悩み、質問を網羅的に取り上げ、先回りして答えを返している
  3. 他のサイトと比べ、早く答えがわかる
  4. 他のサイトと比べ、見やすくわかりやすい
  5. 他のサイトと比べ、信頼できる
  6. 情報がどこより新しい

 

 

 

4.「SEO」についてのまとめ

 

  • SEO」は検索エンジン(Google等)の検索結果で上位に表示されるようにwebサイトやコンテンツなどに手を加えること

 

  • SEO」を意識してライティングすることの利点は ① 「その情報」を求めている人を集客しやすいこと ② 継続して露出できること 

 

  • 検索ユーザにとって利便性の高く、喜んでもらえるコンテンツを作れば、検索エンジンからも評価される

 

非常に簡単にざっくりまとめてみました。

僕自身も見返したりして理解を深めていかないとなぁ…

 

今回参考にさせていただいている書籍はこちら。。。